HOME > パワプロ5 > サクセスのシナリオ> パワフル高校

パワフル高校


  このページはパワプロ5のサクセスのシナリオ(パワフル高校)について解説してます。


パワフル高校育成理論

キャプテン・チームメイトの初期評価、初期学力、チームの強さ、どれをとっても3校の中間。
メリットがないので爆発力はないですが、反面デメリットもなく 安定感・バランスのよさは間違いなく3校中ナンバー1です。

1年目
4月~6月
1年夏からレギュラーになるために、4月2週~6月4週の計11週の間に雑用を10回行います(ヤル気絶好調になる4月4週は変化球練習をしてシュートを覚えます。
ここでシュートを覚える かどうかできらめき高校戦の勝率が結構変わってきます。
ただし不眠症型は4月2週に治療(治らなければリセット)して4月3週から10連続雑用。)

雑用中のランダムイベント対処法
雑用中は体力がゼロになるので、この間にしておきたいことは
①タフ度をできるだけ上げる
②ヤル気を絶好調にする(パワフルは5月1週の定期イベントで必ずヤル気がマイナス1されて好調になる)
の2つ。そのためのランダムイベント対処法。

・昼休み時間
「教室にいる」は体力が大きく回復するが学力が下がるのでアウト。ただし6月4週に発生したときのみ体力を回復させるためこれを選ぶ。
「部室に行く」は不眠症になる可能性があるのでアウト。「校内をうろうろする」を選んで、教頭→ヤル気アップ、豪田→ひとめぼれ発生を期待し、断って彼女候補を変更する、天野→ひとめぼれ発生を期待する(もちろん付き合う)、のがベスト。

・練習後
ストレッチ(タフ度+10)一択。

・魚屋“松っちゃん”
ヤル気が好調以下なら「ちょっと難しいな」でヤル気+1。既に絶好調なら「まかしとけって!」でいわし(タフ度+15)をくれることに期待。

7月~合宿終了まで
合宿の特訓に備えつつ合宿終了後からすぐ変化球練習にとりかかれるように、勉強・ストレッチ・相談を駆使して体調、タフ度を整えます。
赤とんぼ・きらめきに勝って球速・コントロールを ある程度上げた後、あかつきに負けて合宿突入が理想の流れです。(他2校と違い早く合宿に突入しても体力が回復できていないので特訓を最後まで耐えきることができ ないからです。)
合宿突入時、球速140km/h以上・コントロール110以上あれば合格。

合宿終了後~学力試験まで
ようやく本格的に変化球練習に取り掛かれます。
勉強・ストレッチで体力・タフ度を整えつつ(ストレッチがレベルアップすることに期待)ひたすら変化球練習。
青木・金井が既に出現しているならストレッチではなくランニングを使用します。
極悪久戦前に総変化量4が目標。5あればかなり順調。
極悪久の弁当は赤とんぼと同様の理由でここでは食べずに2年目に食べます。
試合はここから全勝が理想的。
秋季大会終了時点で球速142km/h・コントロール120あれば順調。
クリスマス・正月の定期イベントでの体力回復も上手く利用します。
正月の時点で総変化量6が最低ライン。
学力試験はそれまでの学力上昇度合いに応じて体力・ヤル気を調整して臨むこと。

2年目
2年生になった時点で総変化量が7以下ならリセット。
8が最低ライン。9あれば順調。10以上あれば相当順調。
夏大会前に9以下ならリセット。10(5・5)が最低ライン。11以上あれば順調。

  その後
育成終了までひたすら変化球練習。
まず間違いなくキャプテンになるので試合は当然全勝。キャプテンになると謎のバグで先発登板できないので操作可能になったらなるべく三振狙いで経験点を稼いでいきます。
赤とんぼ同様、変化球の乱数、有益なランダムイベントの発生と確率の神様に祈るのみ。
目標は160km/hスタミナコントロール200オーバー総変化量19以上。

PR

スイーツギフト
【ルタオ】のスイーツギフトは定番商品がもれなく組み合わせられています。定番のフロマージュは食べたことが無い人にはきっとおすすめです。熨斗やオリジナルメッセージカードも付いてくるので一緒に気持ちを伝えてみませんか?
www.letao.jp/